感染症に関する園の対応
【在園児・未就園児・小学生共通事項】
・令和5年4月よりマスク着用のお願いを緩和いたします。但し、いつでもマスクを付けられるよう予備のマスクを必ずお持ちください。
・引き続きご家族(兄弟含む)で37.5℃以上の発熱、体調不良者が出たら欠席してください。
・登園は解熱後24時間以上を経過してからとなります。
※今後の感染状況次第では、再度マスク着用、行事を中止・延期する場合もあります。
※きららキッズ、るーむず、課外教室も同様の対応となります。
※課外教室の対応につきましては、担当指導員または支部へお問い合わせください。
【学級閉鎖が出た場合の対応】
各学校で学級閉鎖が起きた場合、対象クラスに児童が在籍しているのご家庭の園児は欠席をお願いします。
るーむずや課外教室に参加する児童も同様の対応を取らせていただきますが、特に課外教室のご質問等は担当講師(支部)へご連絡ください。
【るーむずの対応】
放課後児童クラブ“るーむず”ではマスク着用は各ご家庭の判断とします。但し、今後の状況によっては再着用ののお知らせをさせていただく場合があります。